人気ブログランキング | 話題のタグを見る

単身赴任生活

 長野市での単身赴任生活が始まって3週間が経ちました・・・

 住んでいるのは、コンクリートに囲まれたこんなところです。
単身赴任生活_e0058338_14464173.jpg
 伊那谷の田園風景との落差が激しく、最初はまるで別世界に来てしまったようでした。

単身赴任生活_e0058338_14494873.jpg
 部屋の窓から見える風景です。部屋からの眺めは、部屋のカビくさい臭いに比べたら大したことはありませんが。コンクリート造りで、なおかつ部屋の換気が充分でないのでしょうか、恐らく冬の結露は相当なものになるでしょう・・・
単身赴任生活_e0058338_14561957.jpg
 それでも、土日には我が家へ帰ってきてリフレッシュできるので、まだ何とかやっていけるかな、と思いながら、明日からまた北上して仕事に追われる生活に戻ります。

 今月から、生活スタイルが一変してしまったので、ブログに気が回るようになるまで少し時間がかかりそうです。落ち着いたら、長野での生活や仕事についても書けたら、と思っています。
# by haruhiko_imao | 2007-04-22 15:02

単身赴任・・・

 何と4月から、長野市に異動することになりました。

 こういう森に関する仕事をしていて、伊那谷から長野へということは、何だか職種を明らかにしているようですが、いずれにしてもサラリーマンの宿命でしょうか。行けと命令されるところには行かざるを得ません。

 かみさんともいろいろ相談をしていますが、恐らく私ひとり単身赴任になると思います。子どもの学校、特に次男はもうすぐ一年生ですが、急激な環境の変化は彼にとって良くないと思っていますので、なるべく子ども達中心で考えていきたいと思っています。

 ブログも、できるだけ続けていきたいですが、まだどういうところに住むのかも決まっていませんので、どうなることやら・・・といった感じです。
# by haruhiko_imao | 2007-03-16 22:51 | 暮らし

どんぐりの苗木

 何年か前、小3の長男がまだ保育園に行っていた頃、保育園のお散歩でクヌギのどんぐりを拾ってきたことがありました。保育園以外のところでも、例えば近所を散歩していても、時季になるとコナラやクヌギのどんぐりを拾って持ってくることがしょっちゅうでした。

どんぐりの苗木_e0058338_550786.jpg
 その拾ってきたどんぐりをいくつか、庭先に埋めておいたところ、そのうちの何本かがうまいこと芽を出し、大きくなりました。途中、葉っぱを虫に食われることはあっても、枯れることなく、かれこれ3年ほど家の庭先ですくすく育っていました。

 先日、このクヌギの木?というか苗木を、長男と二人で我が家の山へ植えてきました。
どんぐりの苗木_e0058338_5511576.jpg
 どんぐりを拾ってきた長男本人は、やはり気になっていたようで、どんぐりの木は庭先に生やしたまま放っておいて大丈夫か気にしていたようでした。

 今回、山を手入れして、一部分空もかなり見えるくらい空いてきたところもあったので、そういうところを見つけて寄せ植えしました。
どんぐりの苗木_e0058338_552462.jpg
 
 長男は、カブトムシが集まることを期待しているようでしたが、恐らく早くて15年くらい経たないとそのくらいの大きさにはならないでしょう。
 私としては、いいシイタケの原木か薪になるなぁ、と期待しています(笑)。
# by haruhiko_imao | 2007-03-15 05:53

キノコの植菌作業

 先週、家の山から切り出した原木に、種菌メーカーから送られてきたキノコの種駒を打つ植菌作業を行いました。

キノコの植菌作業_e0058338_21451486.jpg
 キノコの種類は、シイタケ、クリタケ、ナメコの三種類。一番メジャーなものを3つ選んだといったところです。
 ただ、この三種類、原木の乾燥させ方がそれぞれ違うので、あらかじめ打つ駒数を決めておき、それに見合った原木を、早い時期になると11月終わり頃から伐採しておきました。(クリタケは原木をよく乾かす必要あり)

 植菌作業は、私がドリルで穴を開け、子ども達が種駒を打つという手順で行いました。最初はもたもたしていた子ども達も、だんだん数をこなすうちに慣れて、半日ぐらいのうちに2000駒を打つことができました。
 最初は面白がっても、そのうち飽きるかな~、と思ってみていましたが、長男は割と面白がって最後まで打っていました。

 植菌が終わった原木は、庭先に並べむしろをかけて、仮伏せしました。これから2週間ぐらい、毎日散水して菌がよくまわるようにしなくてはいけません。

 美味しいキノコがたくさんできると思うと、ワクワクしながら作業ができました。今回植菌したものは、早くて来春の収穫になりますが、今からとても楽しみです。
# by haruhiko_imao | 2007-03-04 21:58 | 暮らし

休みの日は外作業

 このところ、1週間以上になりますが、風邪をひいています。なかなか治らないです。
それ程高くない、微熱程度の熱が続き、体もだるさが抜けません。この時期、年度末を控えて結構仕事が忙しく、体を休められないのがいけないですね。

 そうは言っても、休みになるとゴロゴロしていることができずに、天気がいいことも手伝って、どうしても外で体を動かしてしまいます・・・
休みの日は外作業_e0058338_21365393.jpg
 ある週の日曜日、山の手入れに行くのにダメもとで次男を誘ったら、意外にもついて来て手伝ってくれました。一人前にノコギリを使って竹切りに挑戦。割とうまく切れていました・・・

休みの日は外作業_e0058338_213943100.jpg
 先日は、前もってキノコの原木用に切り倒しておいたクリやコナラを、玉切って家族みんなで運び出しました。ちょうど軽トラ1杯分になり、グッドタイミングで種駒もメーカーから送られてきたので、来週はいよいよ駒打ち作業に移れそうです!

休みの日は外作業_e0058338_21453522.jpg
 この日は、本当に天気が良く、子ども達の作るシャボン玉が真上に上がっていくほど風のない日だったので、庭木の剪定枝を燃やしました。久しぶりの焚き火に子ども達は大喜びでした。
 それにしても、まだ2月だというのに、春のような陽射しの暖かい日が続いています。雪もお正月の終わりに降っただけで、本当にこのまま春になってしまうの?という感じで、いつになく物足りない冬が終わろうとしています。外作業には好都合なのですが・・・
# by haruhiko_imao | 2007-02-26 21:50